フォレスター君オートライト②!!

フォレスター君に、

コムエンタープライズ のインテリジェントオートライトを取り付けてから、

1年になる。

全く気付いてなかったが、

エフシーエルのカラーチェンジLEDフォグランプが、

イエロースタートになる!?

フォグスイッチの「OFF」→「ON」でかんたんに色を切り替えられるが、

気分が悪い。

エンジンスタートの時だけ、

オートライトが作動するとイエローになる。

あることに気付いた。

イエローになる理由はただ一つ、

電源が一度切れてまたすぐ入るからだ。

やらかした。

配線ミスだ。

IG(イグニッション)電源に接続する線を、

ACC(アクセサリー)電源に接続したからだ。

もちろん、

通常ならどちらでもOKなのだが…。

つまり、

オートライトの電源がアクセサリー電源で一度ONになり、

イグニッション電源で二度目のONになると考えれば納得がいく。

今回はヒューズから取ることにして、

検電テスターでイグニッション電源を調べ、

LAMP IG(バックアップランプ) 10Aに、

amon(エーモン) ミニ平型ヒューズ電源 DC12V・60W/DC24V・120W
10Aヒューズ差替用 E511
498円

をつないで完了。

お恥ずかしい話だが、

ひとまずこれでスッキリ。

k-horibe

Website:

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA