フックスパナ!?

BB(ボトムブラケット)を取り外そうとしたのだが、

よく見るとめずらしい組み合わせでBBが取り付けられている。

通常は、

コッタレスクランク抜き工具

BB取り付け工具

があればよいのだが…、

ロックリングを使用しているので

フックスパナが必要となる。

マウンテンバイクにはめずらしい!?

つまり持ってない、

この際工具をそろえる意味で購入することに!!

Internet Explorer 8 が起動しない!?

ホームページのリンクをクリックしたとき、

Internet Explorer 8 が起動しない。

これは、

既定のブラウザーとして設定されていないからです。

ブラウザーの設定を変更するには、

①Internet Explorerを起動。
②「ツール」→「インターネットオプション」をクリック。
③「プログラム」タブをクリック。
232-1
④「既定のWebブラウザー」欄の「Internet Explorerが既定のWebブラウザーでない場合に通知する」にチェック。
⑤再度Internet Explorerを起動。
232-2
⑥「Internet Explorerは、既定のブラウザーとして設定されていません。・・・」と表示されたら、「はい」をクリック。

※「起動時に常に確認する(A)」のチェックを外すと、以後表示されません。

以上で、

Internet Explorer 8 が既定のブラウザーとして設定されます。

Windows 8 Pro!!

日本マイクロソフト株式会社から、

Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版(XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)

が6,090円(パッケージ版)で販売。

現在は27,090円(参考価格)。

そんな優待版で、

NEC VALUESTAR L VL300/H(2007年)
CPU インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 352(3.20GHz)
メモリ 2GB(DDR2 SDRAM、PC2-4200)

をアップグレード!!

心配してたデバイスドライバーもすべて当たってて、

あっけなくインストールが完了。

マングース君のBBを交換!?

ここのところ無かったのだが、

今朝はペダルを強く踏み込んだとき

以前のような異音とゴリゴリ感があった。

BB(ボトムブラケット)の分解掃除をした方が良さそうだ。

スペックによると現在は、

VP semi-cartridge(VP セミ カートリッジ)とやらがついている。

セミ?がよくわからないが、

この際カートリッジBBに交換することも考えよう。