知り合いの車屋さんに、
30万円以下の軽自動車を探してもらって、
連絡が来たので、
ノート君を下取りで、
スズキ パレットSW MK21S ブラック
14インチ純正アルミホイール
購入。
知り合いの車屋さんに、
30万円以下の軽自動車を探してもらって、
連絡が来たので、
ノート君を下取りで、
スズキ パレットSW MK21S ブラック
14インチ純正アルミホイール
購入。
ミラー型のドライブレコーダーを探していて、
安いし、
口コミも悪くなかったので、
中国製をフォレスター君に取り付けてみた。
JADO ミラー型ドライブレコーダー 前後カメラ(12インチ)
解像度:2.5K
Sony415センサー
GPS搭載
14,900円(税込)
フロントまわりの配線は、
ピラーの内張り外しも意外と簡単で、
すんなり電源をシガーソケットまで持っていけた。
問題はリア。
ステップパネルを外して、
純正配線に沿って送っていったので、
ほとんどすべての内張りを外しての作業となった。
終わってみれば、
無駄な作業に気付くが、
純正なみの配線で気分良く終了。
IS君のフォグランプをLEDに交換。
fcl.(エフシーエル) カラーチェンジLEDフォグランプ
バルブ型式:H16
最初に点灯する色:ホワイトスタート
消費電力:各色25W
ルーメン数:2000lm
1つのバルブで2色の色味が楽しめる。
点灯時はホワイト。
「ON」の状態から2秒以内に「OFF」→「ON」で、
色の切り替えができる。
イエローの色味がキレイで最高にかっこいい!!
IS君にドライブレコーダーを取り付け。
セルスター(CELLSTAR) 前後2カメラドライブレコーダー CS-91FH
27,500円(税込)
フロントカメラが大きいと思ったが、
タッチ画面での操作には、
ちょうどいい。
リアカメラは小さく、
デザインがいい。
視野が広く、
画質も悪くない、
暗闇もはっきり。
カタログでは、
microSDカード(64GB MAX)となっているが、
256GBを使用してみたら、
問題なく作動。
専用のビューアソフトをダウンロードすれば、
パソコンで確認できる。