2代目フリード君のMOPナビ!!

2代目フリード君のMOPナビにはHDMIとUSBの入力がある。

USBから動画(MP4)を読み込むことができるが、

フリップダウンモニターには映らない(ナビ画面のみ)。

本来なら感動するところだが残念。

MP4のファイル仕様にも細かいパラメータ指定があって、

実際のところエンコードし直さないと再生できなかったり手間がかかる。

なら、

ナビ上部にDVDのスロットインはあるし、

再生エラーのないDVDの方が使いやすいだろう。

HDMIはスマホとケーブル、

uniAccessories USB Type-C HDMI 変換ケーブル 1.8M
4K UHD映像出力
849円

で接続し、

スマホ画面をナビにミラーリング。

ナビ画面には映るが、

フリップダウンモニターにはやっぱり映らない。

結局DVDとTVの出力だけだった。

走行中は表示できないのにスマホのミラーリングとか必要あるのか!?

※ホンダ純正アクセサリーにDOPナビだとデジタル接続で、TV・DVD・SDカード/USBメモリーデバイス・HDMI機器の映像が表示できるとある。