プライベート 日本最古の神社!! 2024年7月25日 k-horibe 三重県熊野市にある日本最古の神社、花の窟(はなのいわや)神社に行ってきました。花の窟神社には社殿がなく、代わりに大きな岩がご神体とされています。神秘的で自然の力や存在に圧倒されました。 花の窟神社国は、神を産んだ伊弉冉尊(イザナミノミコト)が葬られたとされ、黄泉の国と接する場所と伝えられている日本最古の神社。よみがえりの聖地として、「黄泉の国と接する場所」と強く信じられているそうです。伊弉冉尊は、伊勢神宮に祀られている天照大神(アマテラスオオミカミ)のお母さんです。