2拠点生活はじめます!!

コロナ禍でテレワークという働き方が世間に知られるようになり、

どこにいても仕事はできると確信した。

以前から自然に囲まれ、

静かにのんびり過ごしたいと移住を考えたり、

別荘地を探したりはしていたが、

現実問題仕事をしながらは難しいと思っていた。

それが、

リモートコントロール(遠隔操作)によるサポートで大半が可能になった今、

週末だろうと平日だろうと別荘地でも仕事はできる。

拠点を1つ増やして行き来する2拠点生活ならありだと思う。

重要なのは拠点間の距離で、

2~3時間で往来できればその日のうちに何とかなる。

さらに、

やりたいことができる場所となると絞られてくるので、

あとは理想の物件が出るのを待つのみ。

今年に入って数件の物件を内見し、

ついに、

夏は避暑地として、

冬はスノーボードを楽しむのに便利な立地の別荘の購入を決めた。

まだ実感はないが、楽しみがいっぱいだ!!

Access laccdbファイルが消えない!?

「このデータベースは、マシン”XXXXX”のユーザー ‘Admin’が開いています。データベースが可能になった時点で、再度実行してください」

とメッセージが出る。

さらに、

laccdb(ロックファイル)が残り、PCを再起動しないと消えない。

ググってみると問題は Windows Update のようだが…。

まずは、

Access のセキュリティ設定を追加してみる。

① Access を開く
②「ファイル」メニューから「オプション」を選択
③「トラストセンター」を選択
④「トラストセンターの設定」をクリック
⑤「信頼できる場所」を選択して「新しい場所の追加」をクリック
⑥ Access を保存している場所を指定

ワクシングアイロン!!

スノーボードのワックスがけに、

SHIFT(シフト) ワックスセット
セット内容
・アイロン:アーチ型のアイロンプレート、定格消費電力100V/800W、コード長:約172cm
・スクレーパー
・ペーパー
・ワックス
・ナイロン角型ブラシ[サイズ:12cm x 7.5cm x 3.5cm、毛足長:10mm]
・ケース
8,800円

ホットワックスは初めてなのでセットを購入。

ワックスまで付いていたが、

今回は無双のため。

無双!!

施工が楽なら一度は使ってみたいワックス、

チームレスキュー 無双60g
4,980円

スノーボード用ポリエチレンコーティングワックス、

今から楽しみだ!!

FLUX バインディングはショートビス!?

16mmビス仕様と言われる代表的なブランドは、

Burton・Flux・K2・Rome・Flow(ナイロンベース)…etc。

K2 MACH 付属ビス が16mmビスだとしたら、

FLUX EM 付属ビスはかなり短い。(ショートビス!?)

どちらもワッシャー付きビスなので首下の長さは正確に測れないし、

ベース・ディスクの形状によってもビスの出代は変わるので、

長さだけでは判断できず、

ベース・ディスクからの出代が重要となる。

FLUX EM 付属ビスのベース・ディスクからの出代は5mm だったので、

国産ボードに対応したセットとなっているのだろう。

さすが FLUX!!

ググってみると、

FLUX EM Sサイズは最初からショートビスが付属らしい。

FLUX では 16mm がショートビス、スタンダードビスは16.5mm のようだ。