オーダースーツ 5~6着目②!!

オーダースーツが仕上がった。

5着目は、

3ピース(スリーピース)だ。

「三つ揃え(みつぞろえ)」とも言う。

ジャケットとパンツに、

ベスト(ジレ)を追加したのも。

もともとスーツといえば、

スリーピーススーツのことを指しているのだが、

正式なスリーピーススーツは、

ジャケットとベストとパンツが、

全て共布で作られたもの。

スリーピーススーツは初めてで、

生地もいいが、

ベストがいい。

スーツの裏地が、

ベストの背中の生地と同じになるのだが、

いかにもオーダーと言った感じで、

テンションが上がる。

ジャストサイズ!!

スーツのサイズに納得できた。

これが、

ジャストサイズだ!!

もちろん、

体型が変われば合わなくなる。

今後も努力は必要だ。

自分のサイズは自分しかわからない。

着て、

感じて、

試して、

自分でスーツを完成させることだ。

オーダースーツ 4着目②!!

オーダースーツ4着目が仕上がった。

今回裏地に柄を入れたことで、

はじめは違和感があったが、

時間が経つに連れ、

良く見えてきた。

色や柄は生地だけで判断するのは難しい。

仕上がりも、

また違った印象になったりする。

自分ではイケてるつもりでも、

かみさんには似合わないと言われたり、

その逆もある。

それはそれで面白い。

これが、

オーダースーツの楽しみだ。

4着すべてお気に入り。

オーダースーツ 3着目②!!

オーダースーツ3着目が仕上がった。

ズボンの裾口をダブル巾3.5cm(お任せで)に、

袖丈はさらに1cm短くなって、

見るからに短いと感じる。

早速試着してみると、

サイズ変更は袖丈だけなのに、

全体がスッキリした印象に映る。

ストライプのせいかも知れないし、

裾口をダブルにしたことで、

丈を短め(-3.5cm)にしたせいかも知れないが、

締まった感じだ。

よりジャストサイズに近づいた。

オーダースーツ 2着目②!!

2着目は、

袖丈を1cmほど短くしてみた。

実際、

着た感じは全然違う!?

気のせいだと思うが、

腕が軽く動きやすい…。

ただ、

それでも理想の長さではない。

理想は、

直立した姿勢でシャツが1.5cmほど見える状態だ。

とにかく、

ジャストサイズを見つけるためにチャレンジしてみる。

3着目は、

かなり勇気がいるが、

さらに1cm短く…。