インラインスケート用ソックス!!

インラインスケート用のソックスを探していたら、

興味深いデザインを発見。

バスケットボール用らしいが、

LR設計(左右が決まっている)で、

衝撃の掛かる箇所に応じたクッショニング。

吸汗・速乾性にすぐれた DRI-FIT(ドライフィット)素材を使用。

NIKE-JAPAN(ナイキジャパン)
HYPER ELITE BASKETBALL HI SOCKS QUARTER SOCKS(ハイパーエリート バスケットボール ハイクォーター ソックス) SX4852
DRI-FIT
カラー:108-ホワイト/ブラック/ブラック/ブラック
1,150 円

試しに一足購入。

ラベダ 初滑り!!

我慢できず、

駐車場でならし!?

ショートフレームなのに、

スピードがでても

安定感はまずまず。

さらに、

ロッカードされているので、

旋回性が非常にいい。

何より履き心地が最高!!

痛いところもなく、

30分滑って全く問題なし。

ただ、

疲れる…。

年には勝てない。

スケートボード!!

5歳の息子には、

まだインラインスケートは無理なので、

スケートボードに…。

赤が欲しいと言うので、

ペニータイプのミニクルーザーのレッドを購入。

おまけのプロテクター3点セットも、

レッドだったので大喜び!!

サイズ:長さ56cm/幅15cm
ウィール:57mm
ベアリング:ABEC7
重量:1.8kg
素材:プラスチック
2,998 円 (税込)

ラベダ!? – その2 –

LABEDA が届いた。
307-1
口コミに多く書かれてた箱については、

期待を裏切って、

きれいだ。

見た目は、

さすがに安っぽい。
307-2
丸ひも(ブラック) 88cm とT型工具、

サービス品のウィールカバー(ベージュ)付。

早速、

足を入れてみる。

程よい圧迫感で、

Rollerblade より足形が合うのか、

違和感はない。

サイズについては、+1cm で、

ジャストサイズだった。

ラベダ!? – その1 –

これまで、

ローラーブレードが2足続いたので、

3足目は憧れの、

POWERSLIDE(パワースライド)とかSEBA(セバ)とか…。

で、

行き着いた先が、

LABEDA(ラベダ)
シェル:カーボンファイバー
ウィール:72mm 76mm 76mm 72mm
硬度:85A
ベアリング:ABEC7 クロム鋼
フレーム:229mm 7050 アルミ合金
シャフト:8mm
8,800 円

ネットの口コミを読む限り

惹かれるものがある。

最初からブレーキなし、

ショートフレーム、

ロッカリング済みで

とりあえずいじるところはない。

取付位置は165mm~195mmなので、

いざとなれば、

SEBAフレームに交換できるし…。

何より安い!!

もう若くはないし、

これぐらいでちょうどいいかも…。

サイズでかなり悩んだが、

口コミを参考に+1cm でネット注文。