スノーボード作業台!!

ホットワックスやバインディングの取付けなど、スノーボードのメンテナンス全般をカバーする折り畳み式スタンド。

結局買ってしまった。

SHIFT (シフト) 折り畳み式ホットワキシングスタンド ベージュ
8,690円

ワクシングアイロンとメーカーを揃えてみた。

ベージュカラーが新鮮でかっこいい!!

ダリングが楽そうなのでもっと早く買えば良かった。

もちろん、別荘の作業部屋に…。

スタンス角度!!

今年は SCOOTER G8 をメインで、

スタンス角度は前9°、後−9° か前12°、後−12° の完全ダックでカービング。

±6°だとスケーティングがつらい。

±15° だと違和感はないが、

以前からのクセで前に突っ込んでしまい基本姿勢がずれやすい。

それでも修正がきくので有りかもしれない。

迷うところだが、

±12° ぐらいで基本姿勢を早く身に着ける方がいいかも。

チューンナップスタンド!!

UNIX(ユニックス) 組立式チューンナップスタンド USB20-908 U型
収納袋付き
サイズ:78×30×23cm
重さ:1.1kg
5,236円

室内での作業用に購入。

組み立ても簡単だったがわざわざ片付ける必要もないほどコンパクト。

ボードといっしょに立て掛けておけるのでとても便利だが、

立っての作業には向かない。

結局作業台の上とか置きたくなるが、

バインディングの取り付けにはちょうどいい。

241 スノーボードパンツ 落札!!

オークションで 241 のスノーボードパンツを落札。

241(トゥーフォーワン) MB-2303 2019年モデル
サイズ:S(ウエスト 80-86cm、股下 75cm)
4,400 円

1本は欲しかったデニムデザイン。

ウェスト調整ひも、パウダーガード、ベンチレーション付きで、

間違いなくスノーボードパンツ。

初ホットワックス!!

SCOOTER G8 に無双を施工。

ホットワックス自体初めてだったので、

YouTube を参考にワクシング。

評判どおり簡単だったが、

無双以外を知らないので、

次回はSHIFTのアイロンセットのワックスを施工してみたい。

なんでも自分でやることで道具にも愛着が湧くし、

さらに楽しむが増えて詳しくなる。

知ることは上達の近道だと思う。