筋トレメニュー開始から1週間。
意外にプッシュアップが難しい。
油断すると上腕三頭筋を使ってしまい、
キツくなると僧帽筋を使ってしまう。
まずは、
正しいフォームを身に付けることが大事だ。
ただ、
早くも筋トレの成果か!?
体脂肪率=11.9% → 10.6%
当面は、
一桁まで落とすことをコミットする。
何だかライザップみたいになってきたぞ。
筋トレメニュー開始から1週間。
意外にプッシュアップが難しい。
油断すると上腕三頭筋を使ってしまい、
キツくなると僧帽筋を使ってしまう。
まずは、
正しいフォームを身に付けることが大事だ。
ただ、
早くも筋トレの成果か!?
体脂肪率=11.9% → 10.6%
当面は、
一桁まで落とすことをコミットする。
何だかライザップみたいになってきたぞ。
筋トレを習慣にするため、
毎日無理なく、
1回の時間を短く、
まんべんなく部位を回して行う。
月|火|水|木|金|土|日
–+–+–+–+–+–+–
脚|胸|腹|脚|胸|腹|
脚:スクワット 10回×3セット
胸:プッシュアップ 10回
腹:ダブル・クランチ 10回×3セット、ツイスト 左右10回×3セット
これなら、
週2回のトレーニングで、
各部位が2日空けられるので、
最も効果的だ。
今回参考にした著書は、
【DVD付き 狙った筋肉を鍛える! 筋トレ完全バイブル 吉川 朋孝(監修)】
帯の「2ヵ月でなりたいカラダになる!」にだまされた!?
DVDで正しいフォームが確認できるのでかなりわかりやすい。
【効く筋肉が見える 筋トレ図鑑 ~自重トレーニングで30才の体を取り戻そう 比嘉 一雄(著)】
筋トレと骨格筋の解剖学がいっしょになった専門書。
筋トレの疑問がすべて解決。
下半身は、
階段の上り下り。
上半身は、
値段も手頃なプッシュアップバー。
鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) トレーニング プッシュアップバー KW-742
982 円
大むかしは、
ジムに通ってベンチプレスをやっていたが、
とりあえず、
プッシュアップバーで腕立て伏せ。
最終的な目標は、
大胸筋を鍛えて、
スーツが似合う体型にすることだ。
ついに目標達成。
ほぼ2ヶ月で -10Kg の減量。
だが、
なんだか皮がたるんだ感じ。
これはマズい!!
これからは、
筋トレでカラダを引き締める。
7階の事務所まで階段で上がった。
健康のため、
今日から階段を使うことにしたのだ。
上り114段、
往復で228段。
ちょっとした筋トレだ。