ProductUpdater.exe は動作を停止しました!!

Windows 7 のパソコンを起動すると、

「ProductUpdater.exe は動作を停止しました。」

というメッセージが出るようになった。

先日インストールしたフリーソフトが原因だと思うのだが…。

アンインストールしてみたが消えない!?

管理ツールの「システム構成」で、

不要なスタートアップを停止してみる。

1.[スタート]をクリック
2.[プログラムとファイルの検索]に「msconfig」と入力
3.[Enter]キーを押す
4.「システム構成」ウィンドウの[スタートアップ]タブをクリック
5.停止させたいスタートアップのレ点を外す
6.[適用]をクリック

メッセージが出ることはなくなった。

今回は、

不要なスタートアップだと判ったので、

「CCleaner」 で削除した。

Windows 10 ②!?

Windows 10 のテクニカルプレビューを使い始めて4ヶ月になる。

その間のアップデート直後に、

USB のデバイスエラーが発生。

このときは、

Windows 7 のドライバーを再インストールして、

何とか解消したが…。

現在、

困った現象が忘れたごろに出る。

突如デスクトップ画面右よりの位置に

垂直にタップ(波紋)の連打が出現!?

こうなると、

マウス操作も出来ず、

タップ先にファイル等があれば、

起動してしまう。

原因は全くわからない。

現時点では、

強制終了しかない。

Chromeで印刷できない!?

Google Chrome で印刷ができなくなったなど…、

問題が発生した場合はブラウザ設定のリセットを試してみる。

1.ブラウザ ウィンドウ右上の Chrome メニューをクリック。
2.[設定] を選択。
3.一番下にある [詳細設定を表示] をクリック。
4.[ブラウザの設定をリセットする] セクションで [設定をリセットする] をクリック。
5.表示されたダイアログで、[リセット] をクリック。

これで、

ほとんどの不具合は解決!!

プロジェクター!!

プレゼン用にプロジェクターを購入。

BenQ DLPプロジェクター スタンダードモデル MS524
画素数:SVGA(800 x 600)
輝度:3200ルーメン
コントラスト比:13000:1
画面サイズ: 36型~300型
ズームレンズ:1.1倍
インターフェース:HDMI×1、D-Sub15ピン×2、Sビデオ端子x1、ビデオコンポジット端子×1
フル3D対応
29,800 円

低価格で、

画面も明るく、

機能が豊富で設置も簡単。

これは使いやすい。

Bluetoothマウス!!

以前から気になっていたBluetoothマウスを購入。

マイクロソフト ブルートラック ブルートゥース マウス Wedge Touch Mouse 3LR-00008

コンパクトで持ちやすいのだが、

接続が頻繁に切れてしまう。

どうやら、

PC で自動的に電源がオフされているようなので、

設定の変更が必要だ。

1. [コントロールパネル] – [デバイスマネージャー]を起動する。
2. [デバイスマネージャー]から[Bluetooth] – [Bluetooth無線]をダブルクリックする。
3. プロパティ画面で「電源の管理」タブの「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外す。

これで接続が切れることもなくなった。