マングース君のBBを交換!?

ここのところ無かったのだが、

今朝はペダルを強く踏み込んだとき

以前のような異音とゴリゴリ感があった。

BB(ボトムブラケット)の分解掃除をした方が良さそうだ。

スペックによると現在は、

VP semi-cartridge(VP セミ カートリッジ)とやらがついている。

セミ?がよくわからないが、

この際カートリッジBBに交換することも考えよう。

マングース君カスタマイズ⑤!!

スキュアーをTRANZ-X(トランズエックス)の

ボルト締めタイプに変更しているが、

後輪のボルトが短いこともあり、

予備を探していたら

BBB
ホイールフィックス「BQR-03」
カラー:ブラック
\1,701

を見つけたので購入。

サイズはTRANZ-Xとは反対に長すぎるぐらいだが、

スペーサーで調整することができるので問題ない。

TRANZ-Xはスッキリしているが

BBBは少しゴツイ感じ…。

で、

前輪はTRANZ-X、

後輪はBBBを使用。

レインポンチョ!!

この時期の雨は困る。

もちろん季節に関係なく雨は嫌だが、

特に冬は厚着で着るので窮屈で動きづらい。

雨具を着て自転車で走っていると蒸れて暑くなり、

外からの雨、

内からの汗でびちょびちょになり、

ちょっと休むとすぐ冷える。

雨の日に大切なのは湿度の調整。

防水はもちろん通気性が重要となると、

下が空いているポンチョはベストな雨具なのでは…。

で、

リンプロジェクト [RINPROJECT]
2040 ニューサイクルレインポンチョ
素材:ナイロン100% PVC防水加工
サイズ:フリーサイズ
重量:500g
収納時:220 x 90mm
5,985 円
※専用収納袋付き

以前着ていたポンチョは走行中にめくれ上がり、

結局びしょ濡れになったが、

このポンチョは、

内側にウエストストラップがついていて

走行中のばたつきを抑えられる。

つまり自転車専用のポンチョ!!

メッセンジャーバックを背負った上から着ることができるのもありがたい。

再度ポンチョを試す。

ネックウォーマー!! – その3 –

自転車用にネックウォーマーを買ったが、

ニットキャップ風にかぶって使っているので

実際のところもうひとつ欲しい…。

で、

スノーボード用にフェイスマスク(ネックウォーマーを兼ねたヤツ)を購入。

鼻から首までをカバーし、

鼻のところに穴が空いているいるので

ゴーグルが曇ることもなくいい!!

これはこれで自転車にも使えそう。

ロック!! – その3 –

ちょこちょこ乗りに適したチェーンタイプのロック

ということで見つけたのが、

ABUS(アブス)1500/110 カギ式
太さ:4mm
長さ:1,100mm
2,100 円

重たいのはつらいのでこれはいろんな意味でお手頃…。

チエーンカバーのカラーが選べるのもいい。

今回購入したのは”ライム”。

タスキ掛けで使用するつもりだったので

掛けてみると重さは気にならないし、

長さもグッド!!。

さらに、

いつもはメッセンジャーバックに付けている

ポーターのドライブポーチを巻き付ければ、

ちょっとしたボディバッグ!?

これはいいかも!!