筋トレメニューは真面目にこなしているが、
この1~2週間はほとんど変化は感じられない。
ダイエットの目標(-10kg)を達成してから、
体重とウエストは落ち着いている。
これについては何より…。
筋トレも習慣になってきたので、
理想の細マッチョをイメージして、
このまま続けるとする。
筋トレメニューは真面目にこなしているが、
この1~2週間はほとんど変化は感じられない。
ダイエットの目標(-10kg)を達成してから、
体重とウエストは落ち着いている。
これについては何より…。
筋トレも習慣になってきたので、
理想の細マッチョをイメージして、
このまま続けるとする。
20年以上前になるが、
デザインはロレックスのサブマリーナ。

SANTO JOANNAES(セントジョイナス) SUBMASTER(サブマスター) Ref.5007-02 デイト付
ムーブメント 日本製自動巻き
仕様 ルミナスライト(蓄光塗料)、ダブルロックバックル、スクリューバック、ねじ込み式リューズ
14,000 円
ケースとブレスレットはステンレス、
クリスタルガラスで 200m 防水。
安いので壊れてもいいやぁとダイビングで使用。
リューズが錆びて、
大変だったことを思い出した。
それ以来10年以上使ってないが、
今も動く。
OMEGA スピードマスターデイデイトが戻ってくるまで、
これをはめることにする。
OMEGA スピードマスターデイデイトのオーバーホールに、
時計修理専門店へ…。
基本料金 29,000 円 + リューズ交換 7,000 円
内部の部品に破損がなければ、
合計 38,880 円(税込)
40日ほどかかるそうだが、
仕方ない、
10月28日までしばしのお別れ。
OMEGA(オメガ) 腕時計 スピードマスターデイデイト
文字盤カラー:ブルー
ムーブメント:自動巻き
仕様:クロノグラフトリプルカレンダー
結納返しの品で、
18年間愛用してきた。
これまで故障もなく、
とても気に入っているので、
大事にしてきたつもりだが、
一度もメンテナンスに出していないせいか、
最近リューズが重く、
日付が送れなくなった。
ブレスレットといっしょにしてたので、
気づけばリューズも擦り減って悲惨な状態。

いずれにしても思い切ってオーバーホールに出すことに…。
ネットでショップを探し、
メールで問い合わせる。
すぐさま返事が来たショップのメール内容から、
信頼出来そうだったので、
早速メールで予約。
1着目も仕上がっていないのに、
2着目のための理想のイージーオーダースーツを考えてみた。
【上衣】
シングルで前ボタンは2個
ラベル(衿形状)はノッチ
袖口の釦は4個で本開き(オプション)または、
重ね釦(オプション)
ベントはセンター
背裏仕様は背抜き
胸ポケットはハコ
腰ポケットは切りポケットフタ付き
ハンドコバステッチ(オプション)
【ズボン】
ノータック
脇ポケットはナナメ
後ろポケットは両ポケットフタなし
裾口ダブル
基本ポケットには何も入れないらしいが、
後ろ左ポケットにハンカチを入れるのが習慣で、
両ポケットともボタンなし仕様にすることが唯一のこだわり。
これだけは、
1着目からお願いしてある。
袖口のボタンは4個にするなら本開きにして1個外す。
AMFステッチは流行のようだが、
仮縫いみたいで好きではなかったが、
生地によっては追加してみたい。
ここまでオプションを付けたら、
裾口はダブルでベスト(オプション)を付けて3ピース。
これぞ勝負服だ!!