Acer ICONIA TAB A200!?

acer ICONIA TAB A200-S08G (アイコニア タブ A200-S08G) の

Android OS を3.2から4.0にアップデートする場合、

現在は手動しかない。

準備:
1. acerのサポートページからサポート・サービス>ドライバとマニュアル>製品モデルで検索に「A200」と入力する。
2. オペレーションシステムから「Android 4.0 Ice Cream Sandwich」を選択する。
3. OSタグから「Acer This image is only for JPN_GEN1 and can be upgraded from Acer_AV041_RV07RC02_JPN_GEN1 AV041.RV07RC08.JPN.GEN1 288.1 MB 2014/07/27」をダウンロードする。
4. ダウンロードしたファイル名をupdate.zipに変更する。
5. FAT32でフォーマットしたSDカードに保存してタブレットに挿入する。

手順:
1. 電源オフ。
2. 音量ボタンの「小」(2個突起のついた方)と電源ボタンを長押し。
3. 「Entering Boot Menu Mode」と表示されたら電源ボタンを放す。
4. Androidロゴが出たら音量ボタンを放す。
5. 自動でアップデートが開始するので完了まで待つ。

この機種の自動アップデートは、

今後も不可能なようだ。

チェアハンガー!!

上着やワイシャツをメッシュチェアーに掛けたいと思い、

ナカバヤシ
チェアハンガー 服の神 ブラック RCH-101BK
1,636 円

このハンガー、

S字フックで引っ掛けるだけなので、

本来の取り付け方法とは違うが、

純正オプションのようにジャストフィット。
340-1

これは便利でおしゃれ。

ヘッドレストハンガー!!

車の場合、

上着の置き場所に困る。

そこで、

ヘッドレストハンガーを780円で購入。

取り付けは、

ベースとなる部分をヘッドレストのポールに通すだけ。

後は、

ハンガー部分を差し込めば完了!

291-1

上着を掛けてみるととてもスッキリ収まる。

さらにベース部分には、

手すりと買い物袋などを掛けられるフックが付いて機能的。

フィールドスコープ!!

フィールドスコープが欲しいのだが、

高くて手が出ない。

ところが、

Vixen フィールドスコープ アロマ52-A 25×52 シルバーグレイ
15,417 円

外見はオモチャっぽいが、

性能的には問題ない。

「ハンドホールディングケース」が付属だが、

手持ちは無理。

軽いので、

小型三脚で十分だが、

専用に一台欲しいところだ。

Windows 10!!

Windows 10 の開発者向け評価版(テクニカルプレビュー)の公開が、

スタートしたので早速遊んでいたノートパソコンにインストール。

Windows 7 からのアップグレードだったが、

デバイスドライバーも、

プリンタドライバーも、

問題なくインストールが完了。

メールソフト(Becky! Internet Mail)も使えたので、

今のところ通常使用にも支障はない。

実際触ってみると、

Windows 7 と Windows 8.1 のいいとこ取りのような、

スタートボタン(スタートメニュー)が復活しただけでも、

使いやすい。

Technical Preview は、

2015年10月1日まで使えるが、

それまでにメイン OS になりそうだ。