今年は降る降る、本当に降るじゃないか。

中に入るのに30分かかった。
駐車スペースを作るのにふたりで1時間かかった。
2月だというのにTシャツ1枚で外にいる。
疲れた~~~!!
今年は降る降る、本当に降るじゃないか。

中に入るのに30分かかった。
駐車スペースを作るのにふたりで1時間かかった。
2月だというのにTシャツ1枚で外にいる。
疲れた~~~!!
SCOOTER G8 の初期メンテナンスをしてなかったので、
早速ダリング。
Takagi(高儀) M&M 金工用 ヤスリ 150mm 3本組
1,544円
中目の平型でエッジの角を落としいく。
自分でするのは初めてだったが、
エッジを丸めるだけだし、
そんなにシビアに考えなくても、
上級者でもなければ違いなどわからないだろう。
仮に削り過ぎたとしたらさらに逆エッジにならず滑走しやすくなるはず。
※ダリングとは有効エッジ以外のエッジの角を削り丸める作業。エッジの角を丸めることで、滑りやすさを高め、ボードのコントロールが容易になる。
拭き残しがひどくなったので交換。
NWB(エヌダブルビー) グラファイト替えゴム
運転席:DW60GN
440円 × 2
助手席:DW45GN
440円 × 2
送料 800円
フォレスター君もそろそろ交換の時期なのでいっしょに購入。
SALOMON(サロモン) PACT(パクト) 22-23モデル スノーボード バインディング メンズ
SIZE:S(22-25cm)
12,300円
初めて SALOMON バインディングを購入。
艶消しブラックで、見た目はなんかいい。
ディスクプレートの裏に白いプラスチックが付いていて何?
そのまま取り付けようとしたらネジがなかなか入らない。
さらに少し浮いた感じ?
外して取り付けてみるとしっくりくるが、
すっきりしないのでググってみると、
付けたまま使用するらしく再度取り付け…。
なんと!
ネジを外さなくてもバインディングの調整ができる優れモノだった。
さらにディスクプレートからネジが外れないので無くす心配もない。
さすが SALOMON。
Excel(エクセル)・Word(ワード)・PowerPoint(パワーポイント)には、
パスワードを設定して文書をより安全に保つことができる機能がある。
たまにパスワードを設定したり解除したりするのだが、
よく忘れるのでメモしておく。
①Excelで開く
②ツールバーの[ファイル]をクリック
③ドロップダウンメニューから[情報]を選択
④[ブックの保護]を選択
⑤[パスワードを使用して暗号化]をクリック
⑥パスワードを入力すればパスワード保護を設定することができ、消去(空白)すればパスワード保護を解除できる