蛍光灯などの既存照明はすでに生産終了しているメーカーがほとんどで、

直管蛍光灯のみ一部生産はされているものの、

2027年末にはすべての生産が終了らしい。




そんな直管蛍光灯だが、

実際交換となると見慣れない英数字の型番に戸惑ってしまう。

型番を読むことさえできれば車のタイヤサイズのようなもの!?

意外と簡単だった。




①点灯方式:FL(グロースタータ形)・FLR(ラピッドスタート形)・FHF(インバータ形)
②長さ:40形であればどのメーカーでも1198mm
③太さ:s(32mm)・ss(28mm)
④光色・波長:光色は D、N、W、WW、L の5種類、昼光色(D)が最も青白くハッキリとした色で、電球色(L)に向かうほど赤みを帯びた暖かい色になる。波長は一般形と三波長形(EX-)の2種類
⑤始動補助方式:FLR(ラピッドスタート形)のみ
⑥消費電力
⑦その他:特殊用途用機能か、メーカー管理用表記




例.FL40SSEX-N/37-HG
FL(グロースタータ形)+1198mm(長さ)+28mm(太さ)+EX-N(三波長形昼白色)+37W+HD(NEC)※メーカー管理用表記

グロースタータ形で1198mmで28mmの三波長形昼白色

つまり、FL40SSEX-N/37ならOK。