フレア君バッテリー上がり!?
フレア君にバックカメラを取る付けた後に、
もともと付いていたドラレコのMicroSDカードをフォーマットして、
その夜エンジンをかけたらかかりが悪い。
一度切って再度かけ直したらかからなくなった。
まさかのバッテリー上がり!?
まずはジャンピングスタート。
※ジャンピングスタートとは、ブースターケーブルで他の車のバッテリーに接続してエンジンをかける方法。
エンジンがかかったので原因を考える。
思いつくのはバッテリーの劣化か電装品の使いすぎ。
見る限り年季の入ったバッテリーに見えるので近いうち交換するとして、
一つ気になるのがドラレコ。
24時間監視では!?
※24時間監視とは、車を止めた後も、24時間365日、常に撮影・録画をおこなってくれる常時録画タイプ。
常時録画タイプだと弱ったバッテリーにはつらい。
とりあえず、
ドラレコの電源を切っておく。
翌朝エンジンはかかった。