スマホの画面をテレビで見たい。

USB-HDMI 変換ケーブルなら画面共有(ミラーリング)はケーブルを接続するだけでOK。

※画面共有とは、端末で使用している画面そのものをモニター(テレビ)反映させる機能

ただし、Galaxy は Samsung DeX が起動する。

※Samsung DeXとは、端末がタッチパッドのような働きをしてPCのように使用できる機能。

これはこれで便利なのだが、

今回はスマホと同じ画面が表示したいだけなので、

①「設定」アイコンをタップ。
②「接続デバイス」をタップ。
③「Samsung DeX」をタップ。
④「HDMI接続時に自動的に開始」を OFF。

これで画面共有ができるようになる。